Ubuntu初心者がGPartedを使用してパーティション変更したって話
こんにちは。たっきーです。
Ubuntu用に割り当てていたパーティションが足りなくなったのでWindows用の領域を食い荒らしてUbuntu用の領域を獲得したって話。ちょっと脳筋入ってるかも。ちょっとじゃないか。知識がないので死ぬしかない。
メモ用でもあるし、教えてください用の記事である。
※初心者による手順なので真似する場合は自己責任でお願いします。
背景
「初めてのディープラーニング --オープンソース"Caffe"による演習付き」武井 宏将 (著)という本の体験編にてUbuntuでCaffeを動かすってシーンがあるのだが、本書ではUbuntuのバージョンが14.04なのに対し、インストールしているUbuntuのバージョンが16.04なので、「Ubuntu 16.04とCUDA でCaffeを使う」という記事を参考にインストールを試みた。
しかし、インストール中(ビルド中?)に「デバイスに空きが領域がありません」というエラーを吐かれた疲れからか、不幸にも黒塗りの高級車に追突してしまう。後輩をかばいすべての責任を負った三浦に対し、車の主、暴力団員谷岡に言い渡された示談の条件とは…。
初めてのディープラーニング --オープンソース [ 武井宏将 ]
|
Ubuntu用の領域を増やそう
はい、なんで17GBっていう中途半端な容量しかUbuntu用に割り当てなかったんだろうね。目の前に過去の自分がいたら殴りたい。
とりあえず「Ubuntu パーティション リサイズ」でGoogle先生に聞いてみたところ「【Ubuntu】パーティションのリサイズ・移動について」という記事を見つけた。こちらを参考にパーティションのリサイズを行う。
Gpartedのインストール
Ubuntu16.04には標準でGPartedは入ってないみたい。
Ubuntu Softwareから引っ張ってくる。
[コンピューターを検索]から「Ubuntu Software」って検索すると出て来るよ。
検索欄に「GParted」って検索
インストールと起動
GPartedでパーティションのリサイズ
はい、起動。
スワップ領域とは
とりあえずWindows用の空き領域を借りるという方針で行こうか。
緑領域のマウント解除。これで編集できるようになったのかな?
とりあえず60GB分ぐらいの未割り当て領域を作る。
本当はこの空き領域にUbuntu用の領域を持っていきたいんだができないっぽい(右には移動できるが左には移動できない??)
そして削った文のスワップ領域を別の場所に作る。
とりあえずこれで実行。
一応領域が広くなったのを確認。
まとめと問題点
Ubuntu難しいね。
語彙力の欠如。
キレイにパーティションしたいよね。
どうやったらうまくパーティションを割り振れるか、詳しい人教えてください。
スワップ時にどういった挙動を見せるのかが不安。
おなじ水色の枠でかこまれてないからこれダメだよなぁ…。
パーティションが/dev/sda3の中に入ってないし…。
まぁでもこのままで問題なく動いてくれるのならこのままでやるかな。
なんか問題おこったらUbuntu14.04にダウングレードして本の通りに進めていくかな。
以上。もっといいやり方みつけたら新しく書くかも。